【初心者オススメ】最初に選ぶべき銘柄はこれだ!

初心者に最初に購入したいおすすめの銘柄5つ

ではここからは、初心者の方にぜひ1番最初に購入してほしいおすすめの銘柄をご紹介していきますぜひ自分の目でデータをチェックしてみてくださいね。

KDDI

現在、注目が集まっているのはKDDIです。

KDDIの注目ポイントは5Gの導入です。

近年、情報化社会に伴い、5Gが徐々に日本各地に導入されつつあります。

その流れによって、情報通信業の銘柄を購入する人が増えてきています。

そんな情報通信業の中でも、KDDIの配当利回りは高く、3月26日現在3.32%となっています。

そのため、株を持っているだけでも利益を獲得できる点がメリットでしょう。

ここ1年は多少の増減を繰り返しながら、上がり傾向にあるので、注目株といえます。

株主優待も用意されており、au Payマーケットの商品カタログギフトがもらえるので、かなりお得感は高い銘柄でしょう。

イオン

イオンは、ここ10年間ゆるやかに上がり続けている企業です。

2019年は株価が落ちていたのですが、2020年の新型コロナウイルスの拡散を受けて急激に上昇傾向にあります。

コロナウイルスにより、自宅で過ごす人が増え、食料品や生活品を大量に買いだめする人が増えてきたことが影響しているのではないかと考えられます。

昨年も緊急事態宣言の際には株価が下がり、その後ゆるやかに上がってきているのですが、今年も3月は株価が落ち込んでいるので、今後上昇する可能性が高いと考えられます。

株主優待も豪華で、年に2回オーナーズカードが発行され、イオン店舗でのお買い物が保有株に応じて割引されるのでかなりお得です。

オリックス

オリックスは、金融サービスや生命保険業、不動産業などさまざまな業種を手がけているグループ企業です。

2020年には、コロナウイルスの影響により、大きく株価が下がっていましたが、現在は業績の回復と共に元の数字に戻りつつあります。

オリックスも配当利回りが高く、3.86%となっているので、保有しているとより高い配当を得ることができます。

また、株主優待としてふるさと優待と株主カードがあり、お得なカタログギフトと、オリックスグループのサービスを割安で利用することが可能になります。

オリックスは、月曜から夜更かしで人気となった、株主優待で生活をしている桐谷さんもおすすめしている銘柄です。

楽天

楽天は誰もが知っていると思いますが、ネット通販や金融、旅行などのサービスを手がけているグループ会社です。

最も株価が高かった2015年から比べると、現在は少し落ち着いていますが、2021年の3月では3日間で一気に株価が上昇した注目銘柄です。

コロナウイルスの影響により、自宅で過ごす人が増えたので、今後もネット通販事業に関しては、どんどん拡大していくことと予想できます。

そのため、今後も株価が上がる可能性の高い企業です。

短期間で変動することもよくあるので、キャピタルゲインでも利益を狙うことは可能でしょう。

また、株主優待も用意されており、オンライン上で使うことのできる楽天キャッシュと国内の宿泊の際に使うことのできるクーポンがもらえます。

コナカ

コナカは、紳士服の販売で全国展開をしている小売業の企業です。

コロナウイルスの影響で業績が悪化し2020年は株価が低迷しましたが、赤字店舗を整理することによって黒字転換していることと、「スーツセレクト」が徐々に浸透してきていることにより、現在は徐々に株価を回復させています。

そんなコナカの注目すべき点は、配当利回りが5.67%とかなり高い点です。

キャピタルゲインだけではなく、配当金もしっかりと獲得することができる銘柄でしょう。

また、株主優待はかなり豪華で、割引券が保有株式数に応じて複数もらえるので、スーツ用品などをよく購入する方はかなりお得です。

みずほフィナンシャルグループ

みずほフィナンシャルグループは、誰もが知っているみずほ銀行のグループ会社です。

2020年はコロナウイルスの影響で株価が落ち込みましたが、しっかりと回復してきています。

ただ、まだこれまでの推移から見ると低いので、キャピタルゲインも狙うことができる企業だと考えられます。

また、配当利回りも4.48%と高いので、インカムゲインも期待できるでしょう。

他の大手金融の銘柄に比べると最低購入金額が安いので、初心者の方でも始めやすいメガバンクの銘柄だと言うことができます。

株主優待は用意されていません。

まとめ

いかがでしたか?初心者の方はどの銘柄を選べばいいか迷ってしまうことも多いと思います。そのため、迷った時は自分の知っている馴染みの企業を選ぶようにするといいでしょう。自分の知っている企業であれば、サービス内容も理解しやすいですし、過去・現在の事業の動向から、今後の動向を楽しみながら予想することができると思います。また、株主優待がある企業の場合、自分がいつも使う商品やサービスをよりお得に利用することができるので、メリットをより感じることができるでしょう。ぜひこの機会に今回ご紹介した銘柄を購入し、株式投資を始めてみてはいかがでしょうか?

Scroll to top